東外観

 

南東外観

 

南外観

 

玄関

 

玄関よりリビングを見る

 

リビング

 

リビング2

 

リビング3

 

 

薪ストーブ

 

階段

 

ダイニング

 

ダイニングより外を見る

 

キッチンに立って景色を見る

 

 

 

 

大洞の家2(緑に囲まれた木造平屋住宅)

大洞の家2は北斜面の小高い団地の南端に建っています。敷地の南面、東面には道路を挟んで山深く豊かな自然が残されていました。[この自然をどう建築に取り込めるか]が計画をするうえで重要な方向性となりました。リビングでは広々とした空間の中で、ダイニングでは少し天井高を抑えて落ち着きのある中で、そしてキッチンに立ってはどちらもこの自然を眺められるよう計画しました。そしてアルミの編み込み塀をぐるっと回す事で道路側からの視線を遮りました。平屋でも空間が単調にならないように、リビングの床高や天井高を調整し、階段に曲面を取り入れたり中二階を張り出させたりしてそれぞれの居場所が快適になるように計画しています。素材においても経年変化に耐えられる、無垢の木、石、鉄などで建物を構成しています。建物が竣工し、久々に訪れた大洞の家2のリビングのソファーに座っていると、窓いっぱいに緑が取り込まれ、何時間でも外を眺めていられるような感じがしました。ゆっくりと時間が流れる豊かな空間にできたのではと思いました。

 

所在地 岐阜県岐阜市

構造 木造平屋建

主要用途 一戸建ての住宅

敷地面積 233.35㎡(70.5坪)

延べ床面積 68.11㎡(20.6坪)

1階床面積 49.69㎡(15.0坪)

建築面積 78.48㎡(23.7坪)