2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 gotokota 建築 掘方 掘方です。 建物の底を造ります。 GL(グランドライン)高さは、凍結深度、搬出土の量、北と南の高低差、入口の高さ等考え慎重に決定しました。 他に電気の基礎の中に埋め込む先行配管の打ち合わせを行いました。 ビニールシート、 […]
2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月23日 gotokota 建築 ブロック積み コンクリートブロックが積み終わりました。 目地のない型枠ブロックも検討しましたが、コストを考え普通のブロックとしました。 化粧のないブロックは素朴ですが、建築には素朴な方が美しいという考えもあります。 ブロックに支柱を埋 […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 gotokota 建築 ブロック工事 塀を建てるためのブロック工事から始めます。 ここの敷地を見た時に敷地の北と南に道路があり高低差もありました。それをつなげると敷地の魅力が増す気がして、アプローチは南北に長い一歩道としました。 お隣さんの建物が雑多な印象だ […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 gotokota 建築 仮設電気 仮設の電気を付けました。 工事中の電気を使うために工事期間中仮設で電気を引っ張ります。 ですが今回は仮設でも本設ポールが使えるため、本設ポールを仮設として使います。 鋼管の化粧のないポールを選択しましたが、素材そのままで […]
2025年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月10日 gotokota 1900 住宅建築 10月号 現在発売中の住宅建築10月号 に1900プロジェクトが掲載されています。 お近くの書店にてご覧ください。
2025年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月10日 gotokota 建築 プレカット打ち合わせ 上棟に向けてプレカットの打ち合わせです。 図面に書いた事をプレカットに正確に入力できるよう担当者と打ち合わせます。 設計者の意図が正確に伝わらないと、図面とは違った建物になってしまうので、慎重に打ち合わせます。 打ち合わ […]