2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 gotokota 建築 セルロースファイバー 北一色の家の断熱材はセルロースファイバーを採用しています。 新聞紙を細かく砕いた断熱材です。一旦紙を貼ってその中に断熱材を入れていきます。 断熱等級は4を取っているので冷暖房効率はとてもよくなると思います。 中に断熱材が […]
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 gotokota 建築 鉄骨階段 北一色の家の鉄骨階段が付きました。 図面を何回も書いては直してを繰り返した階段が形となって現れます。 かっこいいですね。
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 gotokota 建築 祝 上棟 北一色の家が上棟しました。 頭で描いてきたものが実際に形となって表れてくるこの時が一番の楽しみです。 雨予報で上棟日をずらしたのですが、何も問題なく上棟したことにひとまず安堵です。 方形の家です。
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 gotokota 建築 住まいの設計 2022年12月号 住まいの設計2022年12月号に大洞の家が掲載されました。 バス・サニタリー特集で浴室と洗面所がCASE1として掲載されています。 お近くの書店にてご高覧ください。 48ページです。
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 gotokota 建築 配筋検査 配筋検査です。 鉄筋の位置・本数・種類など確認します。 今回は長期優良住宅のため配管を直接コンクリートに打ち込まないようにさや管方式で行います。 そのため一回り大きな配管を打ち込んでおきます。 この後コンクリート打ちです […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 gotokota 建築 北一色の家 北一色の家の工事が始まります。 地鎮祭が行われました。生憎の雨でしたが、地面はよく固まったでしょう。 完成は来年の春の予定です。
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 gotokota 建築 住まいの設計チャンネル(ユーチューブ) ユーチューブの住まいの設計チャンネルに大洞の家の動画が掲載されています。 動画だと写真では伝わらない雰囲気も感じられます。 お施主さんも丁寧にインタビューに答えられていていますのでぜひご覧ください。
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 gotokota 建築 確認申請 確認申請を出しました。 今回は確認申請の他に長期使用構造等確認申請(耐震等級3)、BELS評価申請書も出したので、かなりの量になりました。 審査をする方も大変そうです。
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 gotokota 建築 床材 床材を求めて施主さんと美山へ。 美山にはいたるところで自然乾燥をしている床材が見られます。 こうして自然乾燥させることで、無垢材の割れや狂いを低減してくれます。
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 gotokota 建築 浜名湖SA 浜名湖の下り線の男子トイレは開放的です。 遠くに浜名湖が見えます。 景色が良いのは建築の価値を高めます。